こんにちは^^
今日は【睡眠】についてお伝えします。
朝起きてすっきりしないや、疲れが取れていない日などありませんか?
日本人は約半数程度が睡眠不足だと言われています。
睡眠不足は、高血圧や糖尿病、動脈硬化といった生活習慣病の原因になるともいわれています。
では、睡眠時間が足りていれば良いのでしょうか?
答えはNOなんです。
量ではなく、睡眠の質を上げることで脳も体もしっかりと休ませる事ができます。
寝入ってから2~3時間後に分泌されるのが成長ホルモンです。
成長ホルモンは、細胞の修復や疲労回復に役立っています。
頑張れ!成長ホルモン(^▽^)/
…と言うことで、質の良い睡眠の為に皆さんができることをご紹介したいと思います。
◉朝起きたときに朝日を浴びる事。そしてあまり時間を置かずに朝食を摂る。
これによって、体内時計が整っていくそうです。
◉食事は寝る3時間以上前に済ませる。
胃腸を休めてから寝るのが理想的です。
◉体を温める食事を選ぶ。
人は高い体温が下がるときによく眠れるためです。
◉運動は夕食後1時間以上たっていて、床に就く2時間以上前までに行うと良い。
適度な疲労感は睡眠の質を上げるのに効果的です。
※寝る直前に運動すると体温が高くなりすぎるので注意!
◉シャワーではなく40度くらいのぬるめの湯舟にゆっくりつかる。
リラックス効果に加え、副交感神経が優位になるので寝つきやすくなります。
◉お風呂上りの軽いストレッチをする。
◉自分に合った寝具を選ぶ。
自分に合った高さの枕やマットレス。
◉汗をしっかり吸い取ってくれる薄手のコットン製のパジャマにする。
◉カモミールなどのハーブティーや、漢方薬を利用する。
◉大音量の目覚まし時計は、逆効果なので、自分にとって心地の良い音で起きられるのが理想。
いかがでしたでしょうか。
エステやマッサージで癒されるのも1つですが、毎日できる事をコツコツと地道にやることが1番、健康&美への近道だと思います(^O^)
ご紹介した中で、いくつか始められることからで良いので是非試してみてくださいね。
皆様がHAPPYな日を過ごせますように…♪
★──────────────────────────────☆
トータルビューティサロン エクラ
東京都港区六本木4丁目10-3 第V大栄ビル5F03-6721-1762
お電話からのご予約TEL:03-6721-1762
Line@からのご予約 @rcu8949y
★──────────────────────────────☆