みなさんこんにちわ!
セミナー好きの近藤です♪
今回は睡眠の質を高める二つ目の要素をお伝えします♪
(一つ目の要素は1/27の記事をご覧ください)
〇覚醒物質を減らす〇
アメリカだとカフェインの摂取は14時までというのは常識なんだそうです!
カフェインが睡眠に与える影響は大きいようですね!
ちなみに普段からなんとなく調子が良くない。
病院に行くまでもないけど寝ても疲れが抜けない。
という方は副腎疲労、低血糖の恐れありです!
副腎疲労というのは、ストレスに対抗するために本来出るホルモンが
内臓の疲弊により出なくなる事を言います!
そういった症状を引き起こすのも小麦乳製品、糖質・カフェイン・食品添加物の
影響が大きいと言われています。
身体によくなさそうなものは様々な症状を引き起こすきっかけになります。
この記事をご覧いただいた方はご自身と家族の身を守るために
普段の生活習慣を見直してみてはいかがでしょうか?
★──────────────────────────────☆
トータルビューティサロン エクラ
東京都港区六本木4丁目10-3 第V大栄ビル5F03-6721-1762
お電話からのご予約TEL:03-6721-1762
Line@からのご予約 @rcu8949y
★──────────────────────────────☆
#疲れ#副腎疲労#睡眠#リラクゼーション#栄養
疲れ,副腎疲労,睡眠,リラクゼーション,栄養